PreSonus「Eris E3.5」アイキャッチ

DTM 機材関連

安くて高性能モニタースピーカーPreSonus「Eris E3.5」 YAMAHA「MSP5」から乗り換えてみた

スポンサードリンク

 

こんにちは。

Toma(@TomoSakura010)です。

 

長年愛用してきたモニタースピーカーをYAMAHA「MSP5」からPreSonus「Eris E3.5」に乗り換えました。

 

結論から言います。

 

確実にYAMAHA「MSP5」よりもモニター環境が良くなりました

 

聴こえて欲しい音がしっかり鳴ってくれ、低音域の鳴りも良く、基本の音をしっかり押さえられたとてもバランスのとれたモニタースピーカーだと思います。

 

今回はそんなPreSonus「Eris E3.5」についてご紹介すると共に、 YAMAHA「MSP5」と比べて何がどう違うのかも書いていきたいと思います。

 

 

PreSonus「Eris E3.5」とは

PreSonus「Eris E3.5」は、Studio Oneの開発元であるPreSonusが発売したモニタースピーカーです。

 

モニタースピーカーEris Eシリーズの公式サイトはこちら↓↓↓

https://www.mi7.co.jp/products/presonus/eris/

 

 

PreSonus「Eris E3.5」は値段もとてもお手頃で、13500円。

1本単位での販売も多いモニタースピーカーですが、PreSonus「Eris E3.5」は2本セットでこの値段です。

 

スピーカーは小さくコンパクトな設計。

 

またEris Eシリーズには、部屋の大きさ等に合わせて6種類の製品があります。

PreSonus「Eris E3.5」はその中で一番グレードの低いものですが、自宅でDTMをするならむしろこのモニタースピーカーの方が部屋の環境に最も適しているのかもしれません。

 

上のランクにいくから音が良くなるとは限りませんので、部屋の大きさ等の環境を考えつつ選択する必要があると思います。

 

 

 購入理由

YAMAHA「MSP5」を持っていたので最初は購入するつもりはありませんでした。

YAMAHA「MSP5」はDTMをやっている多くの人が主力で使っているモニタースピーカーであり、信頼のおける製品だからです。

 

しかしYAMAHA「MSP5」を使っていて低音域からくる音全体のこもりが気になっていたこともあり、 機会があれば新しいモニタースピーカーを考えてもいいかなと思っていたことも事実。

 

そんな時、安価で高性能なモニタースピーカーがあるという話を聞き、PreSonus「Eris E3.5」を知りました。

 

 

YAMAHA「MSP5」よりも音が良くなるという話も聞いていたのですが、何といっても値段が安い……。

 

YAMAHA「MSP5」は44000円で購入したのに対し、PreSonus「Eris E3.5」は13500円。

 

 

本当にこんなに安いモニタースピーカーを使って音が良くなるのか不安がありましたが、思い切って購入に踏み切りました。

 

 

音質

音質は値段以上の価値があります。

 

これまで使っていたYAMAHA「MSP5」よりも音質、低音、バランスなど全ての分野で上をいっていると感じました。

 

もちろんYAMAHA「MSP5」も音質が良く、まとまりのある音が聴こえます。

しかしPreSonus「Eris E3.5」より繊細な音がしっかりと聴こえる感じですね。

 

音の解像度も高く、定位も分かりやすい

高、中、低音ともバランスも良く、特にYAMAHA「MSP5」の時に感じていた低音域のこもりがPreSonus「Eris E3.5」では気にならなくなりました。

 

 

またPreSonus「Eris E3.5」は部屋の環境に応じて出音のチューニングができ、自分の理想に近い音の環境に近づける調整も可能です。

YAMAHA「MSP5」も可能

 

 

そしてこれが一番嬉しかったポイントなのですが、小さい音でも音が聴こえやすいことです。

 

YAMAHA「MSP5」では、ある程度音量を上げないと音のバランスが整わなかったのですが、

PreSonus「Eris E3.5」では小音量でも音のバランスが良いので、音量を中々上げられない場面でも小音量で作業が可能です。

 

作曲をする人の多くは、深夜作業を好む方も多いと思いますので、近所迷惑などの心配も少なくなるでしょう。

 

 

また今回PreSonus「Eris E3.5」を購入するにあたり、一緒にスピーカーケーブルも、別途購入。

※付属のケーブルもありますが、より音質にこだわったため

 

購入したスピーカーケーブルは、

オヤイデ電気が出しているケーブル↓↓↓

https://www.amazon.co.jp/オヤイデ電気-TS-CLASSB-1-0m-フォン-フォンケーブル/dp/B00ATKB1TK

 

それなりの値段がするのでどうしようか迷いましたが、

結果、スピーカーケーブルひとつ変えるだけでも音質は確実に良くなるので、こだわって良かったなと感じています。

 

 

PreSonus「Eris E3.5」をオススメできる人

 

・安くて高性能なモニタースピーカーを探している方

こんなに高性能なモニタースピーカーが13500円で買える...!

これは凄いことだと思います。

同価格帯ならコストパフォーマンスは最高でしょう。

 

 

・味付けのない正確な音を知りたい方

音質や高中低音域のバランスが良いのはもちろんのこと、定位等、聴こえるべき音がきちんと聴こえます。

 

 

・自宅で大音量を出せない方

小さい音でもバランスの良い音質なので作業が可能。

近隣に迷惑がかからない音量でありのままの音を聴くことができます。

 

 

さらに上のレベルを目指すひとへ

仕事の関係上、PreSonus「Eris E3.5」YAMAHA「MSP5」とは比にならない超高性能スピーカー環境で音を聴くことが多々あります。

 

 

その中のひとつにGENELEC「8330AP GLM Studio」があります。

 

その値段なんと210000円!

※もっと高価なスピーカーでも作業します。

 

凄いですね...! 桁が一つ違います

さすが値段に見合った製品であり、もちろん音質はかなり良いです。

 

 

 

そこで調査!

 

PreSonus「Eris E3.5」YAMAHA「MSP5」

それぞれのスピーカーで作曲、ミックスした楽曲をGENELEC「8330AP GLM Studio」で聴き比べ、その音の違いについてみてみました。

 

 

まずはYAMAHA「MSP5」を使って自宅で作曲した楽曲をGENELEC「8330AP GLM Studio」で聴いた場合

 

音のイメージがかけはなれて聴こえてしまい綺麗にミックスができていませんでした。

低音域のこもりが影響してのはっきりとしない音質、また定位面でも違和感を感じました。

YAMAHA「MSP5」で作業中は良く聴こえていても、高性能なモニタースピーカーで聴くとその粗が見えてしまう感じ...

 

 

一方、PreSonus「Eris E3.5」を使って自宅で作曲した楽曲をGENELEC「8330AP GLM Studio」で聴いた場合

 

ミックスにそこまでの違和感を感じない…

 

PreSonus「Eris E3.5」で良く聴こえた音が、GENELEC「8330AP GLM Studio」で聴いても想像通りに音が鳴ってくれました。

これは驚きましたね。

 

もちろんGENELEC「8330AP GLM Studio」の音の方がPreSonus「Eris E3.5」よりもより細かい音や定位などが分かりますが、根本的な正しい音を聴くという点では十分すぎる結果だったと思います。

 

 

こういった実体験からもPreSonus「Eris E3.5」の音は信用できるといった理由に繋がっています。

 

 

まとめ

 

DTMで大事なモニタースピーカー。

 

個人的にはヘッドホンでの作業の方がメインではありますが、モニタースピーカーで音を確認することは必須です。

そのためには正確な音が聴こえるモニタースピーカーが必要です。

 

 

今回はそんなモニタースピーカーの中で安価で性能の良いPreSonus「Eris E3.5」をオススメしました。

 

新しいスピーカーということもあり、安価ながらとても性能が高いモニタースピーカーだと思います。

 

少なくとも自宅でDTMをする僕の環境においてはPreSonus「Eris E3.5」を購入してメリットしかありませんでした。

今後も長い間愛用していくことになりそうです。

 

PreSonus「Eris E3.5」は、DTM初心者の方はもちろん、経験者の中でも機材の出費を抑えたい皆さんに最適なモニタースピーカーのではないでしょうか?

 

 

 

  • この記事を書いた人

Toma

和一閃主催。 曲のクオリティを上げるため日々奮闘中。 普段は音響効果の仕事、今後は作曲も仕事にしていけるように頑張ります!

-DTM, 機材関連
-, ,